2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

社会福祉士会の会報の中に「就労支援」という記事があった。 近年の福祉施策の主として、「就労支援」が積極的に推進されているようである。 04年/高齢者等の雇用の安定等の関する法律 05年/生活保護受給者に対する自立支援プログラム 06年/障害者自立支…

今年最後と思われる練習試合が昨日行われた。相手は、北日本新聞社杯準優勝チーム及び三位チームである。どちらのチームも激戦を勝ち抜いた経験があるチームだけに、試合運びが抜群に上手い。このクラスのチームが相手となるとたった一つのミスが致命傷とな…

車の入院・・・。 何日か前に朝のスピーチでも話したが、自身全く覚えのない傷が、左リアドアに約40センチばかり付いていた。幸いガラスコーティングを施行していた為、深い傷にはなっていないが、ショックだった。おそらく、あのスーパー辺りではないかと…

何日か前の新聞に気になる記事が掲載されていた。 孤独死を防止する為、中学校区毎にコミュニティーソーシャルワーカーを配置する方向で国が検討しているとの記事である。行政サイドで行っていくのか、民間に委託する形をとるのか、詳しくは知らないが、大変…

医療機能強化型介護老人保健施設 これは、療養型病床から転換した介護老人保健施設の仮称である。医療強化型については、入所者に引き続き適切な医療サービスを提供する必要があることから ① 日勤帯の時間帯における医療サービスニーズの高まり ② 夜間等日勤…

全盲患者 公園置き去り 大阪の病院職員が、入院費をめぐるトラブル処理の結果、上記のような結論を導き出した。 約2年間の入院費用未払い、家族の引き取り拒否、待遇をめぐるトラブル。以上のものが複雑に絡み合い、処理できなくなった結果、第三者(救急隊…

在宅復帰支援について行き詰ると、度々考えることがある。 在宅復帰支援についてのベースは、各機関のアプローチにあると思う。回復期リハ病棟の在宅復帰率(4月〜10月)は概ね60%に届くような数字である。これは、かなり高い在宅復帰率であると言えよう。し…

最近、患者家族との面接を行うにあたり、何かすっきりとしないことが多い。入院前に十分話し合いを行い、概ね入院期間等を含め、回復期リハビリ病棟についての説明を行っているにも関わらず、まるで他人事のように構えているような家族が目に付いたりする。…

昨日は、今月末に行う研修会の資料集めとその解釈に没頭していた。 ターミナルケア・・・。 これだという明確な指針が見つけられない。いろんな資料に目を通し、イメージを膨らませることは出来る。しかし、それを整理し、文章化しろと言われるとなかなか出…

久し振りのブログで、恐縮です。 休み明けのブログは、もう殆ど、このテーマになると思われる。何といっても、毎週土曜日・日曜日は、長男とどっぷり野球漬けになっているので、世間の事に疎くなる。民主党の小沢代表が辞任表明したことを知ったのも、なんと…